クラブ概要ABOUT CLUBE
- 法人名
- 一般社団法人 袖ケ浦フットサルクラブ
- 代表理事
- 中山 周造
- 理事
- 能美 孝行
- 設立日
- 2015年 1月 19日
- 活動理念
- 袖ケ浦市及び近隣地域でのフットサル普及活動
育成年代へのフットサルの指導
姉妹都市ブラジルイタジャイ市とフットサルを通じての国際交流を目的とする。 - 事業内容
- 育成年代へのフットサルの指導
フットサルという競技の普及
正しい知識、経験を持った指導者、審判員の育成
フットサル競技者のニーズに合わせた大会の運営
ブラジルイタジャイ市との国際交流及び、親善に寄与する活動
その他、当法人の目的達成に必要な活動 - 所在地
- 〒299-0256 千葉県袖ケ浦市飯富 93-3
クラブエンブレム
クラブ代表理事 中山周造TOP MESSAGE
子ども達へ、
『フットサルをプレーして欲しい』
たくさんボールに触れることができるフットサルを
小さい頃からプレーして欲しいですね。
ボールを遠くへ飛ばすことよりも自由に操れる楽しさを
フットサルから身に付けて欲しいです。
子どもの頃に身に付けたコントロールやテクニックは
大人になっても忘れません。
フットサルで身に付けたテクニックを武器に
世界のフットボールシーンへ飛び出して欲しいですね。
フットサルから初めた子ども達にはサッカー選手とフットサル選手という
2つの選択肢が生まれます。
子ども達が好きなフィールドを選んで
将来プロとして活躍出来る選手を育成して行きたいです。
子ども達の可能性を広げる意味でもフットサルから
ボールを蹴る楽しさを感じて欲しいですね。
袖ケ浦という街でブラジルの様な街中に誰でも使えるフットサルコートがあり、
子どもから大人まで生涯スポーツとしてフットサルが日常的にある環境を
目指して行きたいです。
姉妹都市がブラジルにあるというのはすごいメリットだと思うんです。
ブラジルはサッカー、フットサル王国ですから子ども達には
フットサル交流を通じて本物を知り、
そして世界基準を体感して逞しい選手になって欲しいと思っています。
プロフィール
1977.9.9生まれ
14歳で初めてブラジルへ2週間短期サッカー留学。
サンパウロ州ジュベントス、キンゼ デ ジャウーでブラジルサッカーを経験。
16歳から2年間、長期サッカー留学で再びブラジルへ。
2年間でサンパウロ州オリンピアFC、ミラソウFC、ECバヘットス、
パラナ州コリチーバFCでプレー。
帰国後は千葉県サッカーリーグでプレー。
22歳からフットサルをはじめて2004年、ブラジルへ2ヶ月間フットサル留学。
練習生としてパラナ州マリンガ市のプロクラブ、アマフーザでプレー。
帰国後、千葉県フットサルリーグ、群馬県フットサルリーグなどでプレーし
2013年、育成年代へのフットサル指導、
袖ケ浦市及び近隣地域へのフットサル普及活動、
ブラジルとのフットサル国際交流を目的に
任意団体 袖ケ浦フットサルクラブを立ち上げる。
2015年、同クラブを法人化し現在の活動に到る。
ブラジル時代
クリックで拡大します。
理事 能美 孝行
そして、中山代表のフットサルをもっと普及させたいという情熱に共感し、育成年代へのフットサル指導を開始し、一般社団法人袖ケ浦フットサルクラブを起ち上げるまでになりました。
私一人の力は微力ですが、中山代表、コーチ、スタッフ、その他関係者の方々と協力しながらクラブを盛り上げていきたいと思っています。
よろしくお願いします。
チームTEAM
- チーム名
- ブラヴェーザ袖ケ浦フットサル
- 呼称
- ブラヴェーザ袖ケ浦
- 英文標記
- 「BRAVEZA SODEGAURA」
BRAVEZA はポルトガル語で勇気、勇猛と言う意味を持ちチーム一丸となり全力で勇猛果敢に立ち向かう、突き進むと言う思いが込められています。
また、ポルトガル語はブラジルの公用語です。ポルトガル語をチーム名に入れる事で姉妹都市ブラジルイタジャイ市との繋がりを表しています。
碇(いかり)とボールには子供たちが夢を持ち、海を渡り海を越えて世界のフットボールシーンへ飛び出てほしいと言う願いが込めらています。
袖ケ浦市の地形図にはフットサルを通じて地域に根付いたクラブとして活動して行く意思を表現しています。 - 所属
- 千葉県サッカー協会フットサル連盟
千葉県チャレンジリーグ
千葉市フットサルリーグ
チームロゴタイプ
チームエンブレム
クラブ構成
PRINCIPAL
- 監督能美 孝行
- コーチ山崎 智裕
- 1佐藤 賢
- 3米満 俊明
- 10鈴木 勝也
- 11中山 周造
- 12鵜沢 大
- 13中村 雄三
- 19管野 壮一
- 22岡庭 将生
- 25山崎 智裕
- 39森 要
- 45松本 尚也
- 6山田紀久